2025.04.18
トレーナー実習のご紹介
スポーツ健康医療専門学校では、トレーナーを目指す学生が即戦力として活躍できるよう、実践的な学びの場として「トレーナー実習」を実施しています。
主に千葉県・東京都の高校柔道大会や陸上大会にて、実際の現場でサポートを行い、さまざまな怪我や故障への対応を経験します。
ブースには日々、選手たちが抱える多様な症状や相談が持ち込まれ、学生たちは現場での対応力やコミュニケーション力を養っています。
このような実習を通じて、知識や技術だけでなく「現場で求められる判断力」や「相手に寄り添う力」を身につけることができ、学生にとって非常に貴重な学びの機会となっています。
将来トレーナーとして活躍したい方は、両国駅から徒歩2分にあるスポーツ健康医療専門学校で「柔道整復師」「鍼灸師」「アスレティックトレーナー」の資格取得を目指しませんか😊ご家族やお友達とお気軽にオープンキャンパスにご参加ください✨