2025.09.8
【報告】ストレッチセミナー開催しました
9月7日(日)、本校教員で現役の柔道整復師による「首・肩のストレッチセミナー」を開催しました。
今回は首や肩の筋肉に焦点を当て、正しいストレッチの方法や筋肉の仕組みについて学んでいただく内容です。
当日は10名の方にご参加いただきました✨
セミナーでは、まず筋肉の名称や働きをわかりやすく解説し、その上で「どの筋肉にどのように効いているのか」「なぜそのストレッチが必要なのか」といったポイントを押さえながら実技を行いました。
皆さん真剣に取り組みながらも、ところどころで笑い声があがる場面もあり、和やかで楽しい雰囲気の1時間となりました。
参加者からは「普段の自己流ストレッチとの違いがよくわかった」「専門の先生に教わると安心感がある」といった感想もいただき、柔整教員ならではの専門性が活かされた満足度の高いセミナーとなりました。
今後もこのようなセミナーを続け、地域に根ざし、信頼され、長く愛される学校づくりを目指してまいります。
柔道整復師について詳しく知りたい方はこちらをチェック→柔整科