資料請求

オープン
キャンパス

お問合せ

MENU

  • HOME > 
  • 茨城県で柔道整復師・鍼灸師を目指すなら!
  • 2025.10.22

    茨城県で柔道整復師・鍼灸師を目指すなら!

こんにちは!
スポーツ健康医療専門学校です。

茨城県の高校生・社会人の皆さん、進路選びは順調ですか?

「人の健康を支えたい」
「スポーツや医療の現場で活躍したい」
そんな思いを持っている方におすすめなのが、柔道整復師鍼灸師の国家資格を目指せる専門学校です。

 

◆東京都両国駅から徒歩2分!茨城県からも通いやすい専門学校

スポーツ健康医療専門学校は、東京都両国駅から徒歩2分。
JR常磐線やつくばエクスプレス沿線からのアクセスも良く、
茨城県(取手・守谷・つくば・土浦・水戸など)から通う学生もたくさんいます。

「東京の学校は遠いかな…」という方も、実は通学時間1時間圏内

 

◆柔道整復師・鍼灸師とは?どちらも国家資格で将来性バツグン!
柔道整復師とは
スポーツや日常生活で起こる骨折・脱臼・捻挫・打撲などのケガを治療できる国家資格。
接骨院・整骨院での治療のほか、スポーツチームや医療機関でも活躍しています。

鍼灸師とは
東洋医学の専門家で、鍼(はり)や灸(きゅう)を使って体の不調を整え、自然治癒力を高める資格です。
美容・スポーツ・医療・リラクゼーションなど、幅広い分野で需要が高まっています。

どちらの資格も「人の身体をケアする専門家」。
本校では、両方の国家資格を同時に目指すことが可能です!

 

◆柔道整復師・鍼灸師のダブルライセンスが同時に目指せる専門学校

柔道整復師・鍼灸師を両方同時に学べる学校は限られています。
スポーツ健康医療専門学校では、柔道整復師+鍼灸師+アスレティックトレーナーの3資格を組み合わせて学ぶことができます。

柔道整復師:ケガの治療の専門家

鍼灸師:東洋医学で体のバランスを整える専門家

アスレティックトレーナー:スポーツ現場で選手を支えるサポートのプロ

これらを学ぶことで、スポーツ選手から患者さんまで幅広く支援できる、総合的な医療人を目指せます。

 

茨城県出身の学生も多数!安心して学べる環境

本校では茨城県出身の学生が多く在籍しています。
出身エリアは取手・守谷・土浦・つくば・牛久・石岡・水戸などさまざま。

「同じ県出身の友達がいて安心!」
「地元の接骨院や治療院で働く先輩がいる」
そんな声も多く、学校生活も安心してスタートできます。

 

◆茨城から通える距離で、本格的に学ぶ

🚃JR取手駅から両国駅まで約55分

🚃つくば駅から秋葉原経由で約60分

🚃水戸駅から特急利用で約90分

茨城県から無理なく通学できる距離で学べるのは大きな魅力です。

 

◆まずはオープンキャンパス・個別相談へ!

柔道整復師・鍼灸師の体験授業や在校生との交流など、進路選びのヒントがいっぱい。
茨城県からの参加者も多く、アクセスや一人暮らしの相談もOKです。

進路に迷っている高校生・社会人の皆さん、
ぜひ一度、スポーツ健康医療専門学校のオープンキャンパスにお越しください!