スポーツパフォーマンス向上につかえる手技療法セミナー(筋肉・関節のアプローチ法)
「筋膜リリース」をベースにした「スポーツパフォーマンス向上に使える手技療法」を学べるセミナーになります。手技のみの治療法なので、特別な機材は必要なく、臨床現場ですぐに活用できる技術を身に付けることができます。
【受付終了】スポーツ科学トレーナー養成コース②
(理論9:00-12:10/実技17:00-19:00)
時代と共に進化し続ける最先端のスポーツ科学に基づいた最適なトレーニングを提供できる知識・技術を身に着けるトレーナー養成講座です。本講座では、実際にプロ・オリンピック選手も使用する最新のスポーツ科学の測定機を利用してスポーツ科学のチカラでサポートできる人材を育成します。
【受付終了】スポーツ科学トレーナー養成コース①
(理論13:00-16:10/実技14:00-16:00)
時代と共に進化し続ける最先端のスポーツ科学に基づいた最適なトレーニングを提供できる知識・技術を身に着けるトレーナー養成講座です。本講座では、実際にプロ・オリンピック選手も使用する最新のスポーツ科学の測定機を利用してスポーツ科学のチカラでサポートできる人材を育成します。
【受付終了】8月18日(日)ランニングキッズ教室
走るのを楽しみたい!運動会ではやく走りたい!球技スポーツでスピードを上げたい! 走るために必要なトレーニングのコツを走る・跳ぶのプロ、現役の400mハードル選手が、小学校3年・4年生を対象に骨格や筋肉が発達していく大事な時期だからこそ知ってほしいを教えます!
【受付終了】2月21日(水)パフォーマンスを発揮するための栄養補給とリカバリーの考え方
アスリートは、目標となる大会でベストパフォーマンスを発揮するために、日々、過酷な練習・トレーニングに励んでいます。トレーニング効果が自身の身体・パフォーマンスに反映されるためには、エネルギー補給は必要不可欠ではあるものの、『どの栄養素を、どのタイミングで、どのくらい摂ればよいのか』を疑問に感じているアスリートは少なくありません。今回は、「パフォーマンス発揮」と「リカバリー」に焦点をあて、栄養面で必要となる考え方をご紹介いただきます。
【受付終了】1月31日(水)熱中症予防と水分補給/サプリメントの活用の考え方
近年、猛暑下でスポーツ競技が行われるケースも珍しくありません。スポーツに関わる指導者は適切な水分補給を勧告し、熱中症予防に努める必要があります。また、アスリートでは、身体づくりや疲労回復を目的としてサプリメントの実用化が進んでいる一方、リテラシーの低さによる誤った利用や、ドーピングに関する認識の低さなども問題視されています。今回は、熱中症予防のための水分補給方法に加え、正しいサプリメントの活用方法についてもご紹介いただきます。
【受付終了】1月17日(水)女性アスリートに対する栄養マネジメントの考え方
近年、女性アスリートの活躍に伴い、女性アスリート特有の医学的問題に対する関心が高まっています。トップアスリートに対する医学的管理や啓発は進んでいる一方、部活動に励むジュニアアスリートやアマチュアアスリートでは、「女性アスリートの3主徴」など、疾病予防に関する情報を持っていないがために健康を害してしまうケースが多いのが現状です。今回は、「女性アスリート」にフォーカスを置き、栄養マネジメントの考え方についてご紹介いただきます。
【受付終了】12月22日(金) 第2弾:独立リーグの実際とアスレティックリハビリテーション
【 第1弾:独立リーグの実際とアスレティックリハビリテーション】の内容に比べ、より詳細な部分にフォーカスしております!アスリハで段階的復帰を図るために考慮すべき要素を実際の症例を提示しながらエクササイズ方法も併せてご説明します。教科書では学べない、現場のリアルを学びましょう! ※12月15日(金)の第一弾セミナーと合わせて受講することをお勧めします。
【受付終了】12月15日(金) 第1弾:独立リーグの実際とアスレティックリハビリテーション
アマチュアスポーツとはまた異なる、【独立リーグ】の活動環境や、トレーナー業務の実際をご紹介します。また、実際のスポーツ現場で、アスリハ介入時に考慮すべき要素をポイントに絞ってご説明します。通常であれば、実際に現場見学に訪れなければ知ることのできない内容が盛りだくさんです。野球現場でのトレーナーを目指す方は必見の内容になっております!※12月22日(金)の第二弾セミナーと合わせて受講することをお勧めします。
【受付終了】12月13日(水) ウエイトコントロールの考え方
格闘技などの階級制の競技はもちろん、さまざまな競技においてパフォーマンス発揮のためにウエイトコントロールを必要とされる場面がしばしばあります。パフォーマンスアップのためのウエイトコントロールですが、誤ったアプローチをしてしまうと、かえってパフォーマンスダウンを引き起こしてしまうリスクもあります。スポーツ現場では「私は体重何キロくらいがちょうど良いと思いますか?」といった選手の質問に遭遇する機会が多いはずです。今回は単なる「体重」の観点だけではなく、体重を構成する「筋肉量」や「脂肪量」などにもフォーカスしながら、最適なウエイトコントロールの考え方についてご紹介します。
【受付終了】12月10日(日) 予防とコンディショニング~サッカー編~
サッカーのトレーナーとして名高い 「The StadiuM 山田晃広 氏」の特別講演会が12月10日(日) に開催されます。セミナーでは、ストレッチ・テーピングの実技が体験できます。参加費無料です!少しでもトレーナーにご興味がある方、ご参加をお待ちしております。
【受付終了】11月29日(水) スポーツにおける食育の重要性
スポ健では社会人在校生によるセミナーを開催しています。競技スポーツ活動においては、競技種目や運動量に応じた栄養摂取が求められ、自身がスポーツと栄養について正しい知識を身につけることが大切です。今回は60分の講義にて清野先生がギューッとポイントを絞って皆さんにご紹介します。ぜひ学ぶことを楽しんでください。